タンパク質が無駄になる!?トリプシンインヒビターについて

  • HOME
  • ブログ
  • タンパク質が無駄になる!?トリプシンインヒビターについて
こんにちは! パーソナルトレーニングジムPearl Fitness大宮店 です(^○^)

今回はトリプシンインヒビターについてご紹介いたします。

 

トリプシンインヒビターとは

トリプシン・・・タンパク質の消化酵素

インヒビター・・・邪魔をする

わかりやすく言うと、「タンパク質を吸収させまいと働く邪魔者」です。

これが原因でタンパク質の吸収率が下がってしまいます。

トリプシンインヒビターが含まれる食べ物

大豆や卵に含まれます。

多くの動物は大豆を食べるとうまく吸収できずに下痢をしてしまいます。ペットには与えないほうがいいかもしれません。

大豆製品にもトリプシンインヒビターは残存しており、

木綿豆腐 2.5%

絹ごし豆腐 4.3%

豆乳 13%

納豆 0.7%

となっています。冷奴を作るときは絹ごしよりも木綿のほうがタンパク質摂取の観点では優れていますね。納豆に関しては特に気にする必要はなさそうです。

卵に関してはトリプシンインヒビターの「オボムコイド」という物質が含まれています。

とある実験で、「全卵3個を食べたとしても、実際に吸収されたタンパク質は全卵1.7個分であった。」との報告もあります。約43%が吸収されずに排泄されてしまっているのです。もったいない!

トリプシンインヒビターの対策

対策は至って簡単で、「加熱をすること」です。

加熱をすることでトリプシンインヒビターは破壊されます。

逆に言うと、生の大豆や生卵はタンパク質の吸収率が非常に悪いです。

お豆腐を食べる際は冷奴よりもお鍋に入れる。

卵を食べる際は卵かけご飯よりも目玉焼きorゆで卵。

などの一工夫をすることで、貴重なタンパク質を無駄にせずに済みますね(^^)

「え、ソイプロテインはどうなの!?」という声も聞こえてきそうですが、

ソイプロテイン(大豆プロテイン)に関しては製造過程で加熱処理されているので、トリプシンインヒビターの影響はありません(^^)

知識は身体を作る素となります✨
皆さんも是非参考にしてみてください(*^^*)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パーソナルトレーニングジムPearl Fitness大宮店

『結果にこだわる、人生を変える』 ・無理なく継続できるダイエット方法 ・初心者の方も続けられるパーソナルトレーニング ・もうリバウンドはしたくない方は是非 ・ボディメイクでメリハリのある身体へ

JR線大宮駅西口 徒歩4分 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-8-7 シャトルウエスト402

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー