🌴夏にぴったり!梅でさっぱりダイエットレシピ集🌴

  • HOME
  • ブログ
  • 🌴夏にぴったり!梅でさっぱりダイエットレシピ集🌴
こんにちは! パーソナルトレーニングジムPearl Fitness大宮店 です(^○^)

梅雨が明ければ、いよいよ本格的な夏がやってきますね。 薄着になる季節に向けて、ダイエットを意識し始める方も多いのではないでしょうか?

「でも、我慢ばかりのダイエットは続かない…」 そんなあなたにおすすめしたいのが、を使ったダイエットレシピです!

梅には、疲労回復に役立つクエン酸や、腸内環境を整えると言われる成分が含まれており、ダイエット中にも積極的に摂りたい食材なんです。

今回は、夏バテ気味の体にも優しく、美味しくダイエットをサポートしてくれる梅レシピを3つご紹介します。

1. 鶏むね肉と梅の大葉和え

<材料>

  • 鶏むね肉:1枚

  • きゅうり:1本

  • 梅干し:2~3個(塩分控えめがおすすめ)

  • 大葉:5枚

  • ごま油:小さじ1

  • 醤油:小さじ1

  • (お好みで)生姜のすりおろし:少々

<作り方>

  1. 鶏むね肉はフォークで数カ所穴を開け、耐熱皿に乗せて酒(分量外)を少量振りかけ、ふんわりラップをして電子レンジで加熱します(600Wで3~4分、火が通るまで)。粗熱が取れたら手で食べやすい大きさに裂きます。

  2. きゅうりは千切りにし、梅干しは種を取り除いて包丁で叩きます。大葉は千切りにします。

  3. ボウルに裂いた鶏むね肉、きゅうり、叩いた梅干し、大葉、ごま油、醤油、お好みで生姜を加えてよく和えたら完成です。

✨ダイエットポイント✨ 鶏むね肉は高タンパク低カロリーで、ダイエットの強い味方。梅の酸味が食欲をそそり、さっぱりといただけます。きゅうりで食物繊維もプラス!

2. 梅とツナの冷製パスタ

<材料>

  • カッペリーニ(細めのパスタ):80g

  • ツナ缶(オイル漬け):1缶(オイルを切る)

  • 梅干し:2個

  • ミニトマト:5~6個

  • 大葉:3枚

  • オリーブオイル:大さじ1

  • ポン酢:大さじ1

  • (お好みで)白だし:小さじ1/2

<作り方>

  1. カッペリーニは袋の表示通りに茹で、冷水でしっかり冷やして水気をよく切ります。

  2. 梅干しは種を取り除いて叩き、ミニトマトは半分に切ります。大葉は千切りにします。

  3. ボウルに水気を切ったパスタ、ツナ、叩いた梅干し、ミニトマト、大葉、オリーブオイル、ポン酢、お好みで白だしを加えて混ぜ合わせたら完成です。

✨ダイエットポイント✨ ツナはタンパク質が豊富で、梅の酸味がパスタをさっぱりと仕上げてくれます。冷製パスタなので、暑い日でもツルッと食べやすく、食欲がない時にもおすすめです。

3. 梅とわかめのさっぱり和え

<材料>

  • 乾燥わかめ:5g

  • きゅうり:1/2本

  • 梅干し:1個

  • ポン酢:大さじ1

  • ごま油:小さじ1/2

  • (お好みで)すりごま:小さじ1

<作り方>

  1. 乾燥わかめは水で戻し、水気をしっかり絞ります。きゅうりは薄切りにして塩もみし、水気を絞ります。

  2. 梅干しは種を取り除いて叩きます。

  3. ボウルにわかめ、きゅうり、叩いた梅干し、ポン酢、ごま油、お好みですりごまを加えてよく和えたら完成です。

✨ダイエットポイント✨ わかめは低カロリーで食物繊維が豊富!梅の酸味とごま油の風味が食欲をそそり、副菜としても優秀です。手軽に作れるので、あと一品欲しい時にもぴったり。


いかがでしたか? 梅を使った夏のダイエットレシピ、ぜひ試してみてくださいね。 梅のパワーで、今年の夏も美味しくヘルシーに乗り切りましょう!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パーソナルトレーニングジムPearl Fitness大宮店

『結果にこだわる、人生を変える』 ・無理なく継続できるダイエット方法 ・初心者の方も続けられるパーソナルトレーニング ・もうリバウンドはしたくない方は是非 ・ボディメイクでメリハリのある身体へ

JR線大宮駅西口 徒歩4分 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-8-7 シャトルウエスト402

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー